お知らせ

ALL

2011.11.06

きょうの豊野蔵

仕込1号上槽しましたよ!
マスカットのような味わいのお酒にあがりました。
杜氏も「いいよ」と言っています。
森「味に厚みがある。9号系のイソアミルの香りプンプンだね。」
昨年よりも良い出来です。

(小松 剛)

2011.11.02

豊野蔵なう

今日から2500kg仕込みが始まりました。洗う米も蒸かす米もシーズン最高の量になり、当然麹も最大級。麹室は歩くのもやっとな状態。物量があるので湿度も高い。ダイエットしたい方にオススメです。

2011110211400000

2011110211400001

槽場詰め用の醪も終盤にはいり、これから仕上げに向けて一層気が引き締まります。

(森本 貴之)

2011.11.02

槽場詰めの醪(もろみ)

10月1日に仕込んだ槽場詰めの醪が折り返し地点を迎えました。
どの醪も元気よく順調です。

NEC_0019

NEC_0020

槽場詰めの仕込みでは、その年使う酵母の様子を確認したいこともあって、主力で使おうと計画している酵母を単独使いで仕込みます。
どの醪も華やかで力強い香りを放っていて発酵状態も順調、いい感じです。
渋みや苦味、甘みなど、いろんな味が混ざっていますが、後2週間で整いそうです。
これからが楽しみです。

(田中 隆一)

2011.11.01

小池さん。

今日ご紹介するのは、大信州の年間イベント出席率100%長野市代表《小池さん》です♪
もともと、当社の洞澤が長野東急さんの試飲会で知り合ったのですが、今では社内で知らない者は居ません!最高の応援団長です♪
今日は朝方から釣りに行かれ、大量のハゼを持って来てくださいました!

2011-10-22 12.59.18_resized

当然、私が魚をさばけない事を分かってか、森本と一緒に台所で♪

2011-10-22 12.59.03_resized

今日の夕食はハゼの天婦羅です♪

(田中 勝巳)

2011.11.01

関東信越国税局酒類鑑評会優秀賞

本日、関信局(関東信越国税局)鑑評会の結果が発表になりました。
おかげさまで優秀賞をいただくことができました。

出品酒を瓶詰めした時には
「何とかいけるかな?」
と思いましたが、実際に結果を聞くまでは不安です。
良い結果でホッとしました。

今年は予審の審査員で呼ばれて行ってきましたが、審査の後よく聞かれるのが、
「自分とこの酒分かった?」

出品酒が200点以上あり、その中には「これは間違いなくうちの酒じゃない」と「何となくうちっぽいな」という酒は確かにありますが、当てるのは至難の業です。
当てられるとすると、よっぽどクセがあって評価が悪い時でしょう。
酒の出来が悪くて当てられた、というのも切ない話です。

いよいよ仕込1号が上槽へ向けて折り返し地点を過ぎました。来年も審査で当てられないような上出来の酒に上げたいと願っています。

(田中 隆一)

2011.10.31

だいぶ紅葉も進んできました

今日、風穴に在庫品の確認に行ってきました。

DVC00026

DVC00027

大信州の本社は、松本ICから上高地へ向かう国道158線沿いにあります。風穴は上高地までの中間地点より少し松本寄りにあって、「風穴の里」としてドライブインなどの施設があります。風穴のある稲核(いねこき)地区は、上高地から流れる梓川沿いの集落で、大きな水力発電所が周囲に3か所もあります。風穴の里からは水殿(みどの)ダムのアーチがくっきりと目の前に広がっています。自分たちの使う電気は中部電力からの提供ですが、このダムはあの東京電力の管理施設です。風穴からもう少し上高地方面に上がるとテプコ館といって大きなダム施設の解説や見学を無料でしてくれる施設がありましたが、例の事故で残念ながら閉鎖となってしまいました。原子力の代替エネルギーが叫ばれるこの時代に逆にぴったりの施設だと思っていたのですが、残念です。

DVC00028

DVC00029

電力会社の関連の話は長くなりそうなのでこの辺にして、風穴はいつも通りに約8度ほどの室温に保たれていました。周辺の景色も黄色っぽくなってきて、紅葉のピークも間近な感じです。平日なのに観光客の車やバスがたくさんで驚きましたが、ドライブするには結構いいシーズンなのかもしれません。

今、風穴で貯蔵しているのは、純米吟醸ばかり500本ほどです。この純米吟醸は使用米は松本平産の契約栽培米のひとごこちで、何もかも松本平の地元産ということになります。「風穴貯蔵」という名前を付けて松本地区限定で販売する商品だけでなく、他に数種類のお酒を貯蔵しています。

これから冬に向かって雪深くなってしまい、なかなか見学も困難になるかもしれませんが、松本周辺にお越しの際は一度訪ねてみてはいかがでしょうか。

(関澤 結城)

2011.10.31

豊野蔵研修!!

26日~29の4日間、豊野の蔵へ研修に行ってきました。
いつもと違う環境で朝も早く、苦労しましたが小林杜氏さんや蔵で働く人の姿から学ぶことがたくさんあり本当に勉強になった期間でした。
20キロの溜めを持つのは一苦労。
蒸し掘りもお米が重くてかなりの肉体労働でした。
 

2011102817240000

2011102908410000

2011102908420000

働くなかで色々なことを感じましたが、一番は豊野からのバトンを受けてお客様の喜んでくれる商品をつくること、そして今の仕事を一生懸命やることが大切だと思いました。

これから忙しくなる季節ですが豊野のメンバーに負けないようがんばります!

(澤田 隆義)

2011.10.31

もうじき・・・

最近、太り気味の林です!

さて、もうじきヤブタが完成します!!
今年は、杜氏さんの発案でパワーアップしちゃうんです!
どこが変化するかは来蔵して確認してみて下さい!
杜氏さん、平林さんの血と!汗と!…涙?の結晶です!

ヤブタの板も女衆が苦労して持ち上げたので今年も、良い酒が絶対に搾りあがると思います!
ご期待下さい!!

(林 眞也)

2011.10.31

今日の豊野蔵

おはようございます。新婚の小松です。
昨日、ヤブタ(圧搾板)の組み立てが終了し、
無事完成しました。
小林杜氏の目標通り今月中に完成、
あとは1本目のモロミの様子が気になるところ。
あと1週間くらいで搾れるかな!

先日休みをもらい映画『神様のカルテ』を観てきました。
映ってましたよ!『大信州!!』僕の見間違いでなければ確かに
ウチのお酒でした!

宮崎あおいと一緒に移っていました(ハート)
やりました!銀幕デビュー。・・・皆さんも確認してください。

最近、涙腺がゆるくなっている僕と嫁さん、
二人でないてました。・・・

映画ってホントに素晴らしーですネ!!
(小松 剛)

2011.10.28

今日の豊野蔵

澤田君が蔵入りして3日目。蒸し米をひろげる手つきも様になってきた…かな?

2011102808450000

2011102808450001
慣れない仕事にさすがに疲れが溜まったようで、昼食後は早速布団に入りお昼寝してました。筋肉痛もあるようです。
もうすぐヤブタが完成します。平林さんが黙々と部品の取り付けをしてくれてます。妙に似合うんですよね、こういった仕事が(笑)着々としぼる準備が進むのを見ると気が引き締まりますね。

(森本 貴之)