蔵人の森本です
祝!大信州ブログ再開!
初投稿ですが、いよいよ仕込みが終わるという内容で、なんだか微妙な…
ともあれ無事仕込みが終わりを迎えます。最後の蒸かしを待つお米達。
明日これを仕込んで甑があがります。
飲んでくれるお客様がいて、お米を作ってくれる農家がいて、ともに頑張る仲間がいて、今年もたくさん仕込むことができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます、そしてお疲れ様でした。
(森本 貴之)
2015.03.27
蔵人の森本です
祝!大信州ブログ再開!
初投稿ですが、いよいよ仕込みが終わるという内容で、なんだか微妙な…
ともあれ無事仕込みが終わりを迎えます。最後の蒸かしを待つお米達。
明日これを仕込んで甑があがります。
飲んでくれるお客様がいて、お米を作ってくれる農家がいて、ともに頑張る仲間がいて、今年もたくさん仕込むことができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます、そしてお疲れ様でした。
(森本 貴之)
2015.03.13
3月だというのに…まだまだ 寒いですね。
こんな日は何か温かいものでも食べたいですよね。
いろいろな料理に日本酒を使ってみるのはどうですか?
日本酒は、いろいろな調味料と一体化して、素材本来のうまみを引き出してしてくれるのですよ。
和食だけでなく、中華、洋食、どんな料理にも活用できるのがうれしいですよね!
今日は、お鍋かな・・・♪ あったかいんだから ♪
今日は金曜日! 日本酒を料理に使って、飲んでホットになりましょう!
ゆっくり休んで来週も元気にがんばろう!
(小池 浩美)
2015.03.12
松本酒造協会 所属の蔵元による新酒研究会が行われました。
新酒研究会とは、今年の新酒をきき酒する会です。出品用の大吟醸を始め全部で8点出品しました。
新酒研究会の後は、永年勤続表彰が行われます。
大信州からは、営業部長 洞澤さん 製造部主任 小松さんが該当し出席します。
洞澤さんは勤続20年 小松さんは勤続10年です。永年勤続おめでとうございます!そして これからもお願いします。
今日は皆でお祝いします!
お酒の紹介じゃなくて ごめんなさい・・・
(小池 浩美)
2015.03.11
今日の松本市はお天気は良いのですが風が強い一日です。
今日は 『信州松本 おらが酒呑み歩き』 についてのお知らせです。
今年もこの季節がやってまいりました。
松本呑み歩き!松本平の地酒が勢ぞろい!
日 時:2015年4月11日(土) 午後1:00~午後4:30受付終了
(受付12:30~ イベント終了17:00)
場 所: ① 松本花時計公園(松本パルコ南側公園通り沿い)
鏡開き、四賀虚空太鼓、酒・地場産品販売
② 松本城大手門枡形後広場(縄手通り入口北側)
鏡開き、酒・地場産品販売
参加費:お一人様 税込 2,000円 (前売券 税込1,500円)
お問い合わせ先:松本酒造協会 TEL 0263-24-3606
前売券がおススメです。
お近くの酒屋さん、松本平の各酒造メーカー、松本酒造協会 まで・・・
松本平の地酒が一気に味わえ購入することもできますよ。
両方の会場で受付できます。受付にてオリジナルお猪口とパスポートをお渡しします。
パスポートで両会場とも回れます。両会場回って楽しんじゃおう!
(小池 浩美)
2015.03.10
大変長らくお待たせしました。本日よりブログを再開します。今後とも皆さんよろしくお願いします。
まずは、直近のイベント情報を皆さんにお届けします。
≪大信州の蔵開き≫
【日 時】平成27年4月5日(日) 午前10時30分より午後3時30分まで
【会 場】大信州酒造株式会社 豊野蔵(長野市豊野町浅野772-2)
JR飯山線 信濃浅野駅下車徒歩3分
【内 容】
①普段蔵人しか口にできないようなしぼりたてのお酒が試飲できます。
②清水先生の二十弦筝の生演奏があります。
③ 蔵人の案内で蔵見学ができます。
④ 酒粕を使った様々なお料理をご紹介します。
などなど、いろいろご用意して皆様のご来蔵をお待ちしております。
当日、来場者には酒粕をプレゼント。まだまだ肌寒い頃なので、ホットな大信州特製の粕汁や、板粕を使った特製甘酒を振る舞います。
蔵開きに関するお問い合わせは、大信州酒造本社までお気軽にどうぞ。
TEL 0263-47-0895
FAX 0263-47-8007
info@daishinsyu.com
多数の皆様方のご来蔵をお待ちしています。
(小池 浩美)